路地裏にある隠れ家的な雰囲気と、心を込めた料理やおもてなしを堪能できる創作和食店。
毎朝市場で仕入れる鮮魚や旬の野菜など地元の素材を使った一品料理からシメの土鍋ご飯まで、滋味を生かした料理が味わえる。和食店で10年間修業を積んだ店主が作るひと皿は、例えば造りなら軽く炙ったり、薬味や海苔で巻いたりと魚ごとにおいしい食べ方を提案。揚げ物や煮物なども、中華・洋食のエッセンスをひとさじ効かせるなど、創意を凝らす。木工職人が手掛けた木の温もりあふれる店内はいつも活気に満ち、肩肘張らずにくつろげる。地酒やワインも揃うので、和食とのペアリングも愉しみたい。(2019年10月時点の情報です)
「刺身の盛り合わせ」(2人前)3300円~。この日はカツオ、アコウ、岩ガキなど
刺身の内容は日替わり
本日の料理「茄子と茗荷のあっさりサラダ」880円
名物「テール大根」1375円。2日間煮込んだ牛テールとだしの浸みた大根は奥深い味わい
本日の料理「たこと空芯菜のオイスター炒め」1012円
粒マスタード入り酢味噌マヨネーズがアクセントの「変わりポテトサラダ」825円
お通しは528円