岡山県瀬戸内市長船にある『日本一のだがし売場』。「だがし」とは、主に子供向けに作られた昔ながらの安価なお菓子のこと。こちらでは、「だがし」をメインに、2500㎡もの倉庫を改装した広々とした店内で、約5000点の圧倒的な品ぞろえで商品を販売。店内には、コーナーが3カ所設けられていて、「だがし」コーナーでは、だがしがバリエーション豊富にスタンバイ。10円から販売しており、驚きの値段で充実した大人買いを楽しむことができる。また、「ディスカウントお菓子」コーナーは、賞味期限が近いなど、廃棄処分されてしまうお菓子を定価よりも安価で販売しているほか、「レトロおもちゃ」コーナーでは、日本の縁日屋台をモチーフに商品を展開。昔ながらのおもちゃを購入することも可能。子どもから大人まで、幅広いラインアップに満足すること間違いなし。(2020年2月時点の情報です)
日本の「だがし」の「蒲焼きさん太郎」や「おやつカルパス」など、10円から購入できる。
外国でも大人気の「うまい棒」10円は色々な味が種類豊富にスタンバイ。
寿司の形をしたキャンディー60円も!
店内には台湾(海外)でも放送の人気アニメ、『だがしかし』のシカダ駄菓子店も。中で写真撮影も可能だ
子どもたちが遊べるスペースも