Next Trip WEST JAPAN Next Trip WEST JAPAN

Go West! Discover the Wonders Off Japanʼs Beaten Track

オリーブ島・小豆島への旅

自然と伝統・情熱が育む島のごちそうを丸ごと味わう。

瀬戸内海では淡路島に次ぐ大きさを誇る小豆島。オリーブの栽培が盛んな島内には、醤油や佃煮、そうめんなど、その土地の歴史や風土が紡ぐ昔ながらの名物も多く、訪れる旅人を魅了している。さらに緑あふれる里山が育む米や野菜、瀬戸内海で水揚げされたばかりの鮮度抜群の魚介類など食材も豊富。旅先で出合う滋味あふれる料理の数々に、改めてこの島が育む豊かな恵みに気づかされる。

まずは、島内唯一の酒蔵『森國酒造』が営むカフェ&ギャラリーへ。香川県高松市で酒蔵を営んでいた前身『池田酒造』が、新天地の小豆島に移り、酒造りを始めたのが2005年。島の湧き水や地元の酒米を使い杜氏が醸す「島仕込み」にこだわり、日本酒の概念を覆す洗練されたデザインやネーミングで、小豆島から世界へ日本酒の魅力を発信している。

オリーブ島・小豆島への旅
オリーブ島・小豆島への旅
オリーブ島・小豆島への旅

その舵取りを担うのが代表取締役の池田亜紀さん。先代らが築き上げてきた日本酒の魅力を、女性らしい感性と先見の明でさらに飛躍させた実力者だ。酒の名を広めたひとつが、この築70年の佃煮工場をリノベーションした『フォレスト酒蔵森國ギャラリー』。趣ある空間が広がる1階のカフェ&バーでは、「ふわふわ」「ふふふ」「うとうと」「びびび」など、一度聞いたら忘れられない名前の地酒を飲み比べ(1500円)を。酒の造詣が深いスタッフが、それぞれの個性や特徴、味わい方を教えてくれるので、日本酒ビギナーでも安心して愉しめる。無濾過ならではの米の旨み、ふくよかな香りにしばし酔いしれたい。もうひとつの看板メニュー、酒粕を使った粕汁が主役の「杜氏のまかない飯」1000円も、心にじんわり沁み入る優しいおいしさ。改めて日本酒の奥深き世界に惹きこまれていく。

オリーブ島・小豆島への旅

日本酒は100mlや300mlなど土産にぴったりの小瓶タイプも販売(650円~)。季節の果物を日本酒「ふふふ」で炊いたジャム、酒粕わらびもちの「スイーツセット」(1388円)などもある

オリーブ島・小豆島への旅
オリーブ島・小豆島への旅

『森國酒造』が展開するもうひとつの話題店が『森國ベーカリー』だ。「小豆島のおいしいものを気軽に食べてほしい」との想いから、2015年にオープン。酒米を精米する際に出てくる米粉を使ったふかふかのコッペパンが評判で、パンそのものを味わうシンプルなものや、『森國酒造』の酒粕を練りこんだ「酒粕あんこ」を挟んだものまでも。町歩きの供としてテイクアウトするのもいいが、カウンター席でオリーブ茶やコーヒーと一緒に味わったり、イートイン限定のメニューを愉しんだりするのもおすすめだ。

オリーブ島・小豆島への旅
オリーブ島・小豆島への旅
オリーブ島・小豆島への旅

小豆島の玄関口のひとつ・草壁港からすぐの場所に、小豆島の旬の食材をふんだんに使った本格イタリアンジェラートが味わえる人気店がある。特産品のオリーブや島で採れた柑橘類、イチゴ、ビワ、スモモなど、みずみずしい地の恵みを凝縮したフレーバーは常時10種類以上。素材そのものの甘みやおいしさが際立つフレッシュな味わいに、旅の疲れも癒される。ほかにも、小豆島の食材を使ったパニーノやコーヒー、カプチーノなどの軽食も用意。空き倉庫をリノベーションした雰囲気のある空間で、ワインやビールなどアルコール片手に船を待つのもよし、潮風を感じるテラス席でジェラートでひと休憩するもよし。小豆島の恵みを凝縮したジェラテリア&バールで心地よい島時間を。

オリーブ島・小豆島への旅
オリーブ島・小豆島への旅

ジェラート2種盛りは450円、3種盛りは500円

オリーブ島・小豆島への旅

小豆島は日本有数の「そうめん」の産地。約400年前にお伊勢参りに出かけた島民が、奈良県三輪でそうめんの製造技術を学び、持ち帰ったのが始まりといわれている。温暖な気候、当時製造が盛んだった塩やごま油など、そうめん作りに欠かせない良質の材料がそろうことから一気に広まり、最盛期は250軒以上の店や工場が並んだという。そんな島の食文化ともいうべきそうめんの魅力に触れられるのが、老舗『なかぶ庵』の「箸分け体験」1400円(工場見学・食事付き)だ。そうめんの歴史や特徴を丁寧に教えてもらいながら工場を見学したあとは、いよいよ麺を長い箸で伸ばす体験へ。緊張した手つきで麺を引っ張り、上下に大きく箸を開いてさらに細く、長くすること数回。熟練の職人技で作られる手延べそうめんの奥深さを痛感しながら、やっと完成する。体験後は、できたての「生そうめん」をいただく愉しみも。もちもちの食感とつるりとした喉ごしは、乾燥させて作る従来のそうめんとはひと味違うおいしさ。産地ならではの醍醐味を五感で堪能したい。

オリーブ島・小豆島への旅
オリーブ島・小豆島への旅
オリーブ島・小豆島への旅
オリーブ島・小豆島への旅
オリーブ島・小豆島への旅

最後に訪れたのは、小豆島のオリーブ農園『井上誠耕園』のアンテナショップ『らしく本館』。『井上誠耕園』は、約5000本のオリーブと14種類の柑橘を栽培するオリーブ農家。親子三代が手間ひまかけて大切に育てたオリーブや、良質のオリーブオイルを日常的に愉しんでほしいとの想いで2017年にオープンさせた。
1階には『井上誠耕園』自慢のオリーブや柑橘を使った化粧品、食品や雑貨などを販売。オリーブを使ったパンやスウィーツなども並び、そのバラエティの豊富さ、品数の多さに驚かされる。自分好みの味が見つかるテイスティングやマイオリーブオイル作り、オリーブの寄せ植えなど、体験メニューが充実しているのも大きな特徴。『井上誠耕園』自慢のオリーブや、みずみずしい柑橘の魅力を多角的に発信している。
2階にあるカフェレストラン『忠左衛門』は、瀬戸内海とオリーブ畑が一望できる絶好のロケーション。オリーブオイルの魅力を知り尽くした農家が考案したメニューはどれも味わい深く、素材の味を引き立てるオイルのおいしさに開眼するはず。眼下に絶景を眺めながらいただくひと時も贅沢そのもの。実直な農家の想いや小豆島旅の余韻に浸りながら、のんびりとくつろぎたい。

オリーブ島・小豆島への旅
オリーブ島・小豆島への旅
オリーブ島・小豆島への旅
オリーブ島・小豆島への旅
オリーブ島・小豆島への旅
フォレスト酒蔵森國ギャラリー
住所
香川県小豆郡小豆島町馬木甲1010-1 [Map]
電話番号
0879-61-2077
営業時間
9:00~17:00 ※カフェは11:00~
定休日
木曜
席数
28
駐車場
20
クレジット
交通アクセス
土庄港から小豆島オリーブバス「馬木」下車、徒歩3分
URL
Website
森國ベーカリー
住所
香川県小豆郡小豆島町馬木甲1010-1 [Map]
電話番号
0879-62-9737
営業時間
9:00~17:00
定休日
水・木曜
席数
10
駐車場
20
クレジット
不可
交通アクセス
土庄港から小豆島オリーブバス「馬木」下車、徒歩3分
URL
Website
MINORI GELATO
住所
香川県小豆郡小豆島町草壁本町1055-2 [Map]
電話番号
0879-62-8181
営業時間
10:00~19:00
定休日
木曜、第1・第3水曜
席数
31席(テラス席含む)
駐車場
なし
クレジット
不可
交通アクセス
土庄港から小豆島オリーブバス「草壁港」下車、徒歩1分
URL
Website
なかぶ庵
住所
香川県小豆郡小豆島町安田甲1385 [Map]
電話番号
0879-82-3669
営業時間
10:00~14:00(体験は10:00~12:30の間に3回、要予約)※土日祝は変動あり、食事は~OS14:00(予約推奨)
定休日
毎週水、木(祝日の場合は翌日)、年末年始 ※点検期間も臨時休業あり
料金
箸分け体験(工場見学・食事付き)1400円(税込)、箸分け体験(工場見学付き)750円(税込)、工場見学300円(税込)
席数
30席
駐車場
10
クレジット
不可
交通アクセス
土庄港から小豆島オリーブバス「安田」下車、徒歩18分、「安田上」下車8分
URL
Website
井上誠耕園 らしく本館
住所
香川県小豆郡小豆島町蒲生甲61-4 [Map]
電話番号
0879-75-1101
営業時間
9:00~17:00 ※『忠左衛門』は日~水曜は11:00~16:00(OS15:00)、木~土曜は、祝日前は11:00~21:30(OS20:30)
定休日
なし
席数
109
駐車場
70
クレジット
交通アクセス
土庄港から小豆島オリーブバス「井上誠耕園らしく園前」下車
URL
Website

(2019年8月時点の情報です)

Features

岡山県南東部に位置する和気郡和気町は、一級河川・吉井川が育む豊かな自然に抱かれた町。サイクリングロード・ウォーキングロードとして人気の片鉄ロマン街道や、藤の種類が日本一多い藤公園など、国内外から注目を集める観光スポットが点在。周遊した後は、中国地方初のブランド牛「清麻呂牛」を使ったグルメや日帰り温泉で旅の疲れを癒やしたい。 RELATED ARTICLES
WAKE
岡山県南東部に位置する和気郡和気町は、一級河川・吉井川が育む豊かな自然に抱かれた町。サイクリングロード・ウォーキングロードとして人気の片鉄ロマン街道や、藤の種類が日本一多い藤公園など、国内外から注目を集める観光スポットが点在。周遊した後は、中国地方初のブランド牛「清麻呂牛」を使ったグルメや日帰り温泉で旅の疲れを癒やしたい。
岡山県の最西北端に位置する新見市。高梁川の源流域の豊かな自然にあふれ、大小200の鍾乳洞が点在し、「鍾乳洞の街」として知られているほか、日本最古の蔓牛の系統をひく伝統ある黒毛和種「千屋牛」や大粒で芳醇な甘さで知られるブドウ「ピオーネ」など、一度は味わっておきたいグルメも多く、旅の目的地としても魅力的なエリアだ。 RELATED ARTICLES
NIIMI
岡山県の最西北端に位置する新見市。高梁川の源流域の豊かな自然にあふれ、大小200の鍾乳洞が点在し、「鍾乳洞の街」として知られているほか、日本最古の蔓牛の系統をひく伝統ある黒毛和種「千屋牛」や大粒で芳醇な甘さで知られるブドウ「ピオーネ」など、一度は味わっておきたいグルメも多く、旅の目的地としても魅力的なエリアだ。

Themes

日本唯一の内海「瀬戸内海」。700有余もの島々それぞれに山海の恵みを受けた文化や食がある。その多島美が織りなす雅な景観は『東洋のエーゲ海』と言われるほど美しい。 RELATED ARTICLES
SETO INLAND SEA
日本唯一の内海「瀬戸内海」。700有余もの島々それぞれに山海の恵みを受けた文化や食がある。その多島美が織りなす雅な景観は『東洋のエーゲ海』と言われるほど美しい。
島国であるが故に、独自の文化を形成した日本。土と木を愛した、古き日本の伝承文化を体感できる日本家屋が今注目を集めている。どこか心安らぐ癒しの空間にゆっくり身を置いてみては。 RELATED ARTICLES
JAPANESE TRADITION
島国であるが故に、独自の文化を形成した日本。土と木を愛した、古き日本の伝承文化を体感できる日本家屋が今注目を集めている。どこか心安らぐ癒しの空間にゆっくり身を置いてみては。
大海原に広がる瀬戸の島々や、雲海にそびえる神秘の古城、悠久の時を感じる大河川のたゆやかな流れ…。西日本にはあなたがまだ出合ったたことのない、心震える景色があるはず。 RELATED ARTICLES
AMAZING VIEWS
大海原に広がる瀬戸の島々や、雲海にそびえる神秘の古城、悠久の時を感じる大河川のたゆやかな流れ…。西日本にはあなたがまだ出合ったたことのない、心震える景色があるはず。
四国八十八ヶ所の聖地を巡る「お遍路」や、人々の信仰の拠り所であった世界遺産「厳島神社」など、西日本には古くから継承されてきた神聖なパワースポットが数多く点在する。 RELATED ARTICLES
SPIRITUAL JOURNEYS
四国八十八ヶ所の聖地を巡る「お遍路」や、人々の信仰の拠り所であった世界遺産「厳島神社」など、西日本には古くから継承されてきた神聖なパワースポットが数多く点在する。
地域の旬の食べ物や特産物が食べられるのは、何よりもの旅の愉しみ。地元の人が愛する郷土の味をぜひ旅先で味わって。 RELATED ARTICLES
LOCAL FLAVORS
地域の旬の食べ物や特産物が食べられるのは、何よりもの旅の愉しみ。地元の人が愛する郷土の味をぜひ旅先で味わって。
白桃やマスカットの一大産地として知られるフルーツ王国・岡山をはじめ、温暖な気候の西日本は多くのフルーツの産地が。旬の時期にはパフェやかき氷など、季節のフルーツをふんだん使った豪華なスウィーツも。 RELATED ARTICLES
PREMIUM FRUITS
白桃やマスカットの一大産地として知られるフルーツ王国・岡山をはじめ、温暖な気候の西日本は多くのフルーツの産地が。旬の時期にはパフェやかき氷など、季節のフルーツをふんだん使った豪華なスウィーツも。
満開に咲き誇る姿は圧倒的に美しく、散りゆく桜のはかなさは古来から日本において文学的、美的理念のひとつになっている桜。桜の木の下に集い、酒盛りを楽しむ「花見」文化にも触れてみて。 RELATED ARTICLES
SAKURA
満開に咲き誇る姿は圧倒的に美しく、散りゆく桜のはかなさは古来から日本において文学的、美的理念のひとつになっている桜。桜の木の下に集い、酒盛りを楽しむ「花見」文化にも触れてみて。
湯で身体を治す「湯治」文化は、今や景色や季節で心身を癒す温浴ヒーリングとして親しまれている。瀬戸内エリアでは、眼前に広がる多島美や季節の彩りを愉しめる絶景温泉も数多い。 RELATED ARTICLES
ONSEN
湯で身体を治す「湯治」文化は、今や景色や季節で心身を癒す温浴ヒーリングとして親しまれている。瀬戸内エリアでは、眼前に広がる多島美や季節の彩りを愉しめる絶景温泉も数多い。
きっとあなたが見たこともない、西日本エリアの魅力がちりばめられたShort Movie集。瀬戸内の多島美や、美しい街並み、そこに住む人々の営みなど、見たらきっと訪れたくなる映像が満載。 RELATED ARTICLES
MOVIES
きっとあなたが見たこともない、西日本エリアの魅力がちりばめられたShort Movie集。瀬戸内の多島美や、美しい街並み、そこに住む人々の営みなど、見たらきっと訪れたくなる映像が満載。

Destinations

本州、四国、九州に囲まれた穏やかな内海、「瀬戸内海」。無数の島々が織りなす「多島美」、その美しい景観は「東洋のエーゲ海」とも言われ、世界中の人々がその景色を求めて続々と訪れている。 RELATED ARTICLES
SETOUCHI
本州、四国、九州に囲まれた穏やかな内海、「瀬戸内海」。無数の島々が織りなす「多島美」、その美しい景観は「東洋のエーゲ海」とも言われ、世界中の人々がその景色を求めて続々と訪れている。
山海の豊かな恵みと、美しき自然美、そして日本有数の歴史資産が交差する「晴れの国・岡山」。瀬戸内の交通要所として、また近年は瀬戸内アートの玄関口としても注目を集めています。 RELATED ARTICLES
OKAYAMA
山海の豊かな恵みと、美しき自然美、そして日本有数の歴史資産が交差する「晴れの国・岡山」。瀬戸内の交通要所として、また近年は瀬戸内アートの玄関口としても注目を集めています。
2つの世界遺産と優れた文芸作品の舞台になったことで国際的な知名度を持つ国際平和都市・広島。国民食とも言える「お好み焼き」や「牡蠣」など、独自の食文化を求めて、全国から食通が通うエリアです。 RELATED ARTICLES
HIROSHIMA
2つの世界遺産と優れた文芸作品の舞台になったことで国際的な知名度を持つ国際平和都市・広島。国民食とも言える「お好み焼き」や「牡蠣」など、独自の食文化を求めて、全国から食通が通うエリアです。
出雲大社、松江城など日本が誇る歴史的文化財が多く、伝統を感じられる島根県。温泉も多く、心と身体を癒すことを目的に訪れる人も多い。日本海に面しており新鮮な魚介やそば、和菓子など、伝統的な味を愉しめるのも人気の理由です。 RELATED ARTICLES
SHIMANE
出雲大社、松江城など日本が誇る歴史的文化財が多く、伝統を感じられる島根県。温泉も多く、心と身体を癒すことを目的に訪れる人も多い。日本海に面しており新鮮な魚介やそば、和菓子など、伝統的な味を愉しめるのも人気の理由です。
日本海に面した県北部には、鳥取砂丘や白砂青松の美しい海岸線が広がり、県南部には中国地方の最高峰の大山をはじめ、雄大な山々が連なる。四季折々の表情を見せてくれる、自然美溢れる鳥取は海の幸、山の幸を味わえるエリアでもあります。 RELATED ARTICLES
TOTTORI
日本海に面した県北部には、鳥取砂丘や白砂青松の美しい海岸線が広がり、県南部には中国地方の最高峰の大山をはじめ、雄大な山々が連なる。四季折々の表情を見せてくれる、自然美溢れる鳥取は海の幸、山の幸を味わえるエリアでもあります。
日本でもっとも小さな県である香川。三大うどんのひとつ「讃岐うどん」が国内外に広く知られ、通称「うどん県」として注目を集める他、瀬戸内国際芸術祭の開催で、一躍日本のアートカルチャーを牽引するエリアとして台頭しました。 RELATED ARTICLES
KAGAWA
日本でもっとも小さな県である香川。三大うどんのひとつ「讃岐うどん」が国内外に広く知られ、通称「うどん県」として注目を集める他、瀬戸内国際芸術祭の開催で、一躍日本のアートカルチャーを牽引するエリアとして台頭しました。
黒潮打ち寄せる変化に富んだ海岸線や「奇跡のブルー」といわれる仁淀川などの清流、景勝地も多く、自然美を体感できる高知県。カツオをはじめとする海の幸やおいしい酒も多く、美食の県としても人気だ。 RELATED ARTICLES
KOCHI
黒潮打ち寄せる変化に富んだ海岸線や「奇跡のブルー」といわれる仁淀川などの清流、景勝地も多く、自然美を体感できる高知県。カツオをはじめとする海の幸やおいしい酒も多く、美食の県としても人気だ。
日本最古の温泉といわれる道後温泉や、瀬戸内の美しい多島美を愉しめるしまなみ海道など、叙情的な癒しを求めて多くの人が訪れる、愛媛県。温暖な気候から柑橘類が特産で、3つの海域に面しているため種類豊富に魚介も味わえる。 RELATED ARTICLES
EHIME
日本最古の温泉といわれる道後温泉や、瀬戸内の美しい多島美を愉しめるしまなみ海道など、叙情的な癒しを求めて多くの人が訪れる、愛媛県。温暖な気候から柑橘類が特産で、3つの海域に面しているため種類豊富に魚介も味わえる。
日本三奇橋のひとつの「かずら橋」を有し、日本の古き良き原風景を今に残す祖谷地方をはじめ、自然と伝統文化が色濃く残る徳島県。世界三大潮流の渦潮や日本を代表する祭り「阿波踊り」など記憶に残る旅ができるはず。 RELATED ARTICLES
TOKUSHIMA
日本三奇橋のひとつの「かずら橋」を有し、日本の古き良き原風景を今に残す祖谷地方をはじめ、自然と伝統文化が色濃く残る徳島県。世界三大潮流の渦潮や日本を代表する祭り「阿波踊り」など記憶に残る旅ができるはず。